2018年 日産純正シンプルナビ MJ117D の解説

日産オリジナルナビゲーション(シンプルナビ)

日産の車両は、セレナやノート等、比較的販売台数の多い車においてオーディオレス仕様がしっかりと存在し、2DINを解放して自由にディーラーオプションや市販カーナビの取付けができるような作りになっています。

購入するユーザーにとっては、選択肢が非常に広がりますので、選ぶのが楽しいですね。
現在、日産オリジナルナビゲーションは、4モデル構成。プレミアム、ベーシック、シンプル、EV専用の4つです。

プレミアムとベーシックはパナソニック製、シンプルとEV専用はJVC Kenwood製です。

本記事では、日産オリジナル(純正ディーラーオプション)ナビのシンプル・グレードに位置する、JVC Kenwood製のMJ117Dの解説をします。

日産:ナビゲーション&オーディオ
ドライブがもっと楽しくなる。旅の風景に音を添える。日産車専用設計「ナビゲーション&オーディオ」

カタログや取説の内容から紐解いた解説になりますが、購入の際の参考になればと思います。

MJ117Dの最大の特徴

4か国語対応

地図表示とメニュー画面、音声案内が4カ国後に切り替えが可能です。

通常の用途ではあまり使わないのですが、レンタカーに装着したり、外国の友人と車をシェアして使うようなケースでは、特に装着したいナビです。

低価格

標準価格が税込98,000円~となっており、日産純正カーナビの中では最も低価格です。

快適な操作感

JVC Kenwoodの市販製品である彩速ナビをベースにした商品ですので、操作感も軽快です。

その他の主な特徴

日産コネクトには非対応

通信モジュールはついていませんし、オンラインサービスにも非対応です。

全国地図更新3年3回

日産のこちらのナビの場合には、年2回(夏/冬)新しい地図がリリースされています。
こちらのナビの場合には、「2020年冬までに」という記述がありませんので、買ってから3年3回と解釈してよいようです。詳細はディーラーで確認してください。

無料の地図更新は、6カ月点検、12か月点検、初回点検のタイミングで適用することができます。そのため、更新を受ける際には、日産ディーラーで車両点検を受ける必要があります。

そしてこのナビは、全体更新に対応していますが、部分更新/差分更新には対応していません。

※Kenwoodの彩速ナビでは、高速道路などの開通情報を部分更新する仕組みがあるのですが、こちらには対応していないそうで、残念です。

CarPlay/Android Autoは非対応

こちらには対応していません。

フロントAUX入力(外部オーディオ入力)あり

※MJ117D-Wのみ

3.5Φのミニジャックで、ポータブルオーディオなどを有線で接続して聞くことができます。

※Bluetoothオーディオが普及してきたので、使う機会が減ってきましたが、挿すだけでつながるというのは意外と便利です。古くなったポータブルオーディオ機をつなぐのにも重宝します。

NaviCon対応

スマホで検索した目的地をカーナビと連携するのはもちろん、カーナビ地図上に友達マップを表示する機能にも対応しています

→【関連記事】カーナビと連携するスマホ・アプリ NaviConのメリットは?

各種再生フォーマットに対応

CDリッピングには対応していませんが、メディア(CD/USB/SD)上の各種映像・音声ファイルの再生に対応しています。

スポンサーリンク
 
CDUSBSD
MP3
WMA
AAC
WAV
FLAC
Volbis
MPEG-4 Video×
H.264 MPEG4-AVC×

※パーティションがあったり、特殊なセキュリティ機能のあるUSBには対応していません。

MP3/WMA/AACなどの圧縮系フォーマットにおいて、量子化16bit, ビットレートは320kbpsまで対応しています。

Flacは、16/24bit, 16k~48kHz。Vorbisは、16bit, 16K~48kHzに対応。

※搭載しているDACが彩速のハイレゾ用とは異なるようですが、Kenwoodのカーナビは音質的にもなかなか定評がありますので、シンプルナビとはいえども高音質再生が期待できると思われます。

→【関連記事】ハイレゾを車で再生するには?

Bluetooth機能

BluetoothハンズフリーおよびBluetoothオーディオに対応しています。

特にBluettothオーディオは、コーデックとしてSBC/AACに対応しています。iPhoneユーザーはAACが適用されますので、SBCよりも高音質/低遅延で利用可能です。

その他の機能

  • 地デジ 4チューナーのフルセグ/ワンセグ自動切り替え
  • CDの再生 (DVDドライブではありません!
  • VICS WIDE対応
    • FM多重放送から取得するVICS情報を利用できます

追加で拡張できるオプション

バックビューモニター

オプションのバックビューモニターを装着した場合には、後退レンジを選択したときに画像が切り換わります。

カメラ映像に表示される目安線の表示位置は、車に合わせて調整可能です。

ハンドルの切れ角に応じて目安線が動く機能はありません!

ETC/ETC2.0車載器-ナビ連動機能なし

ETCもしくはETC2.0車載器と連動して動作する機能がありません。

しかしながらETC車載器が車で使えないわけではありません。ナビとは独立して取り付けるタイプのETC車載器もしくはETC2.0車載器(発話型)を利用可能です。

→【関連記事】ETC2.0のメリットは?

映像入力

別売りのAVケーブルを使用すると、赤白黄色のコンポジット(RCA)入力端子からのアナログ映像を表示することができます。

映像出力は非対応

映像出力端子がないので、リアモニターとの接続はできません。

→【関連記事】日産純正ナビのオプション拡張性

まとめ

 

日産のシンプルナビである、JVC Kenwood製MJ117Dについて解説しました。適度な機能削減によりコストダウンされ、約10万円のシンプル/エントリー機ではありますが、十分な性能を持っています

家族ユースでは、さまざまな拡張性が要求されますが、プライベートな使用が主であれば、十分におすすめできる純正ナビです。

日産独自の機能(日産コネクト等)に対応していませんので、カーショップで購入できる市販ナビと比較して検討すること思います。ただし、こちらは地図更新が3年ついていますので、その辺りも含め検討したらよいと思います。

→【関連記事】2018年 日産純正プレミアムナビ MM517D を解説

→【関連記事】2018年 日産の純正カーナビは買いか?

タイトルとURLをコピーしました